home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Windo! 7 / Windo! 7 - Disc 1.iso / WinDO!レッツスタート! / メディアプレイヤー7.0 / WMP7.EXE / plyr_err.chm / dbglossary.csv < prev    next >
Encoding:
Text File  |  2000-06-30  |  12.7 KB  |  61 lines

  1. rid, key, def
  2. |compounddiscCD|,|CD (Compact Disc)|,|<P>通常はオーディオに使われる、デジタル データのための光学式記憶媒体。非磁気性の研磨された金属ディスクを、プラスチックの保護膜でコーティングしたもので、高品質の録音サウンドを 74 分まで記録できます。|
  3. |CODEC_|,|codec|,|<P>「コーデック」の項を参照。|
  4. |centralprocessingunitCPU|,|CPU (Central Processing Unit)|,|<P>コンピュータの計算および制御装置。命令を解釈し、実行する装置です。|
  5. |HTTP|,|HTTP|,|<P>WWW を介して情報を配信するためのインターネット プロトコル。HTTP は、"hypertext transfer protocol" の頭字語です。|
  6. |MusicalinstrumentdigitalinterfaceMIDI|,|MIDI (Musical Instrument Digital Interface)|,|<P>コンピュータで解釈できる形式で音楽サウンド (シンセサイザからのサウンドなど) を表現する、標準化された構造。|
  7. |MovingPictureExpertsGroup|,|MPEG (Moving Picture Experts Group)|,|<P>ISO/IEC JTC1 によって制定された、オーディオおよびビデオの圧縮に関する規格のセット。MPEG 規格には複数の種類があり、状況に応じてそれぞれ動作が異なります。|
  8. |MP30|,|MP3 (MPEG Audio Layer 3)|,|<P>CD と同等の音質で録音を保存するオーディオ ファイルを、従来よりも格段に小さく圧縮できるコンピュータ ファイル形式。1 分間の音楽または数分間の会話を MP3 でエンコードすると、必要なディスク領域は約 1 MB で、従来の .wav 形式で必要な領域の約 10 分の 1 になります。MP3 を使うと、インターネットを介して CD と同等の音質の音楽が高速に転送できるようになります。|
  9. |TCP|,|TCP (Transmission Control Protocol)|,|<P>データ メッセージのパケットへの分割と IP を介した送信、および IP を介して受信したパケットの確認とメッセージへの再組み立てを制御する、TCP/IP 内のプロトコル。|
  10. |UDP|,|UDP (User Datagram Protocol)|,|<P>ISO/OSI モデルのトランスポート層に相当する、TCP/IP 内の非接続型のプロトコル。UDP では、アプリケーションによって生成されたデータ メッセージがパケットに変換され、IP を介して送信されます。ただし、メッセージが正しく配信されたかどうかは確認されません。|
  11. |WindowsMediaFormat|,|Windows Media 形式|,|<P>Microsoft Windows Media Technologies (またはライセンスされた Windows Media Technologies を使うサード パーティ製品) で、時間軸ベースのコンテンツの作成、保存、編集、配布、ストリーム配信、または再生に使われる形式。|
  12. |WindowsMediafile|,|Windows Media ファイル|,|<P>通常、.asf または .wma という拡張子を持つファイルで、オーディオ、ビデオ、またはスクリプト データを含む。これらのファイルは、ストリーム配信用に最適化されており、Windows Media Player を使ってダウンロードおよび再生すると、ダイナミックなサウンドを楽しむことができます。|
  13. |acceleratorkey|,|アクセス キー|,|<P>アプリケーション内で操作をすばやく実行するためのキーまたはキーの組み合わせ。通常は、メニューからの選択など、何段階かの操作を一度に実行できます。|
  14. |compression|,|圧縮|,|<P>ファイル サイズを小さくしたり、ストリームのビット レートを低くするためにデータを符号化すること。圧縮されたコンテンツを再生するには、圧縮解除する必要があります。|
  15. |compressionquality|,|圧縮品質|,|<P>圧縮品質によって、コンピュータまたはポータブル デバイスにデータをコピーするときのデジタル オーディオの音質、または Windows Media Player にストリーム配信される音楽の音質が決まります。圧縮品質が良いほど、コピーされるファイルに必要なディスク領域が大きくなります。|
  16. |analog|,|アナログ|,|<P>波形 (アナログ信号) によってオーディオやビデオを伝送する、従来の伝送形式。|
  17. |anchorwindow|,|アンカ ウィンドウ|,|<P>Windows Media Player がコンパクト モードのときに画面の右下隅に表示される小さなウィンドウ。「コンパクト モード」の項も参照。|
  18. |encrypt|,|暗号化|,|<P>キー (鍵) を使ってメディア項目をパッケージ化する処理。暗号化したメディア項目を再生するには、キーが必要になります。|
  19. |intelligentstreaming|,|インテリジェント ストリーミング|,|<P>ネットワークの状況を検出し、ビデオまたはオーディオのストリームのプロパティを調整して品質を最大限に高める、ストリーミングの一種。「ストリーミング」の項も参照。|
  20. |errorcorrection|,|エラー訂正|,|<P>ストリーミング中に発生するデータ伝送エラーを制御および訂正する方法。|
  21. |encode|,|エンコード|,|<P>ネットワークを介して配信するために、ファイルを情報パケットに圧縮および分割する処理。Windows Media Player では、Windows Media ファイル (CD トラックをコピーするときに作成されるファイル) またはストリーム (インターネットを介してライブ形式のラジオ局を聴くときに受信する連続的なデータ) にエンコードされたファイルを再生できます。|
  22. |captions|,|キャプション|,|<P>再生中のオーディオまたはビデオを説明するテキストで、字幕のようなもの。|
  23. |format|,|形態|,|<P>ロックやクラシックなど、ラジオ局で放送される音楽の種類 (ジャンル)。|
  24. |broadband|,|広帯域|,|<P>高速伝送。通常、T1 回線の伝送速度 (1.544 Mbps) や"ケーブル モデムの伝送速度" と同等かそれよりも高速な通信回線または通信サービスを指します。|
  25. |personalrightsmanagement|,|個人用の著作権管理|,|<P>コンテンツのセキュリティ保護およびコンテンツへのアクセス権管理のための技術。"デジタル所有権管理" ともいいます。|
  26. |codec|,|コーデック|,|<P>compressor/decompressor (圧縮/圧縮解除) の略。"codec" とも表記されます。コーデック (codec) は、オーディオ、ビデオ、および画像ファイルのサイズを圧縮するさまざまな形式のコンピュータ アルゴリズムのことです。コーデックを使うと、ファイルの保存時にはディスク領域を、ストリーム配信時にはネットワークの帯域幅を節約できます。圧縮されたファイルを開く場合は、同じコーデックを使ってファイルを圧縮解除しなければなりません。ファイルの圧縮解除に必要なコーデックがコンピュータにない場合は、Windows Media Player によってそのコーデックのダウンロードが試みられます。|
  27. |callsign|,|コール サイン|,|<P>統制機関によって割り当てられている、ラジオまたはテレビ放送局の識別コード文字または数字。|
  28. |CD|,|コンパクト ディスク|,|<P>「CD (Compact Disc)」の項を参照。|
  29. |CompactMode|,|コンパクト モード|,|<P>サイズおよび機能の面で縮小された、Windows Media Player の操作モード。このモードを使うと、画面に占める面積が狭くなるため、ほかのアプリケーションを表示しやすくなります。ほかのスキンを適用することによって、このモードを変更できます。コンパクト モードにするには、Ctrl キーを押しながら、2 キーを押します。|
  30. |playlist|,|再生リスト|,|<P>コンピュータ、ネットワーク、またはインターネット上のさまざまな "メディア" ファイル (ラジオ局や広帯域ブロードキャストを含む) へのリンクを、好みに応じてまとめた一覧。メディア項目を任意に組み合わせて作成できます。リスト内の項目は、並べられた順序で再生されます。|
  31. |Visualization|,|視覚エフェクト|,|<P>再生中のオーディオのビートにあわせて、色と幾何学的な形状が変化する模様。|
  32. |visualizationcollection|,|視覚エフェクト コレクション|,|<P>特定のテーマに基づいた視覚エフェクトのグループ。|
  33. |genre|,|ジャンル|,|<P>クラシックやジャズなど、音楽の種類の一般的な分類。|
  34. |frequency|,|周波数|,|<P>88.5、101.7 など、ラジオ局にチャンネルを合わせるときに使う番号。|
  35. |band|,|周波帯 (バンド)|,|<P>AM、FM、またはインターネットの各ラジオ局で使われる伝送方法。インターネット ラジオ局では、通常、一連の曲およびコマーシャルを事前に録音したプリセットが放送されます。|
  36. |shortcutkeys|,|ショートカット キー|,|<P>アプリケーション内で操作をすばやく実行するためのキーまたはキーの組み合わせ。通常は、メニューからの選択など、何段階かの操作を一度に実行できます。|
  37. |Skin|,|スキン|,|<P>Windows Media Player の外観や機能を変更するファイル。Windows Media Player がコンパクト モードのときは、スキンの設定によって外観および動作が決まります。|
  38. |streaming|,|ストリーミング|,|<P>コンテンツの配信方法の 1 つ。ストリーミングでは、メディア コンテンツはサーバー上に置かれ、ネットワークを介してデータを連続的に送信することによって再生されます。Windows Media Player では、ファイル全体のダウンロードが完了するのを待たずに、データが直ちに再生されます。|
  39. |connectionspeed|,|接続速度|,|<P>コンピュータからインターネットまたはネットワークに接続するときの速度。|
  40. |Bandwidth|,|帯域幅|,|<P>インターネット、ローカル エリア ネットワーク (LAN) などのデジタル通信システムのデータ転送容量。通常、帯域幅は、システムが 1 秒間に転送可能なビット数 (bps) で表されます。高帯域幅または広帯域とは、高速なデータ転送が可能なネットワークのことです。|
  41. |download|,|ダウンロード|,|<P>ネットワークを介したコンテンツ配信方法の 1 つ。ダウンロードでは、コンテンツはクライアント コンピュータにコピーされ、ローカルで再生されます。ダウンロードは、ソース メディアがサーバーからクライアント コンピュータにコピーされる点でストリーミングとは異なります。「ストリーミング」の項も参照。|
  42. |digitalcopying|,|デジタル コピー処理|,|<P>デジタル形式を使った、メディア項目のコピー方法。|
  43. |digitalplayback|,|デジタル再生|,|<P>デジタル形式を使った、メディア項目の再生処理。コンピュータではデジタル形式が使われるので、データはこの形式に変換されてから、コンピュータで再生するためにエンコードされます。デジタル データは、1 と 0 の並びに変換されたデータです。|
  44. |tracks|,|トラック|,|<P>CD 内の個々の曲。|
  45. |Bufferandbuffering|,|バッファ|,|<P>再生前に情報を読み込む領域として Windows Media Player で使う小さなメモリ領域です。インターネットやローカル ネットワークのトラフィックに関連するささいな問題を気にしなくてよいように、ファイルまたはストリームを再生する前に情報は一時的にバッファに格納されます。|
  46. |Bitrate|,|ビット レート|,|<P>プレーヤーで正常に再生されるように、オーディオおよびビデオのデジタル コンテンツがファイルなどのソースからストリーム配信される速度、または一般的なバイナリ コンテンツがネットワーク上でストリーム配信される速度。通常は、28.8 Kbps のように、Kbps (キロビット/秒) 単位で表されます。Windows Media ファイルまたはライブ形式のストリームのビット レートは、ストリーム コンテンツの作成時のエンコード処理中に決まります。帯域幅は、ネットワークのビット レート容量の合計になります。ネットワーク経由のストリーム配信においてオーディオ コンテンツおよびビデオ コンテンツを正常に再生するには、同時にストリーム配信されるすべてのコンテンツのビット レートに対応できるネットワーク帯域幅が必要です。|
  47. |firewall|,|ファイアウォール|,|<P>インターネットなどの外部ネットワークからの攻撃や不正侵入 (ハッカーなど) から組織のネットワークを守るためのセキュリティ システム。|
  48. |extension|,|ファイル拡張子|,|<P>ファイル名の意味を拡張または説明したり、ファイルの分類を示すために、ファイル名の後ろに追加される文字のセット。拡張子には、.avi、.txt などがあり、ユーザーが割り当てるものとプログラムによって割り当てられるものとがあります。ファイル名拡張子ともいいます。|
  49. |fileformat|,|ファイル形式|,|<P>「ファイル拡張子」および「メディア形式」の項を参照。|
  50. |filetype|,|ファイルの種類|,|<P>「ファイル拡張子」の項を参照。|
  51. |FullMode|,|フル モード|,|<P>すべてのツール バー セットを表示する、Windows Media Player の操作モード。フル モードにするには、Ctrl キーを押しながら、1 キーを押します。|
  52. |Proxyserver|,|プロキシ サーバー|,|<P>インターネットと内部ネットワークとのトラフィックを管理するファイアウォール コンポーネント。|
  53. |protocols|,|プロトコル|,|<P>コンピュータで通信を行うためのルールや規格のセット。ストリーミング メディアを受信するためのインターネット プロトコルは、UDP、TCP、および HTTP です。|
  54. |glossary_Portabledevice|,|ポータブル デバイス|,|<P>デスクトップ コンピュータ以外のコンピュータ機器またはメモリ カード。ポータブル デバイスには、パーム サイズの PC やポケット PC などのコンピュータ機器、CompactFlash カード、または マイクロ ドライブなどのメモリ カードなどが含まれます。通常、コンピュータ機器は COM ポートでコンピュータと接続されます。また、メモリ カードは、コンピュータ機器の補助記憶装置として使われます。|
  55. |port|,|ポート|,|<P>ネットワークに接続しているコンピュータ内の特定のプロセスに IP パケットを送信するための番号。ほとんどの場合、ポートは、特定のサービスによって識別されます。たとえば、インターネット コンピュータ上のポート 80 は、Web サーバーを示します。|
  56. |multicast|,|マルチキャスト|,|<P>複数のクライアントが 1 つのサーバーから同じストリームを受信する、1 対多のクライアント/サーバー接続。マルチキャストを受信するときは、テレビを特定のチャンネルに合わせるように、クライアントはマルチキャスト対応のネットワーク上で特定の IP アドレスを持つデータを監視します。これに対し、ユニキャストは、各クライアントがサーバーから個別のストリームを受信する 1 対 1 の接続です。|
  57. |Multiplebitrates|,|マルチビット レート|,|<P>複数の速度で配信可能なストリームを表す用語。通常、ストリームの速度またはビット レートは 1 つだけです。ただし、ストリームの中には、ネットワーク トラフィックに起因するストリーム配信の遅延が発生すると、低いビット レートに切り替えて、情報の流れを一定に保つように作られているものがあります。情報の流れが遅くなると、オーディオまたはビデオが中断したり、ストリームが停止します。|
  58. |mediaformats|,|メディア形式|,|<P>Windows Media Player で再生できるメディア ファイルの種類。サポートされているメディア形式には以下のものがあります : <P>.aif, .aifc, .aiff, .asf, .asx, .au, .avi, .cda, .ivf, .m1v, .m3u, .mid, .midi, .mp2, .mp3, .mpa, .mpe, .mpeg, .mpg, .mpv2, .rmi, .snd, .wax, .wav, .wma, .wms, .wmv, .wvx, .wmz<P>「Windows Media 形式」の項も参照。|
  59. |mediainformation|,|メディア情報|,|<P>アルバム カバー、ラベル、アーティスト名、再生時間など、インターネットから集められる CD についての情報。メディア情報にアクセスするには、インターネットに接続する必要があります。|
  60. |Licensedfiles|,|ライセンス付きファイル|,|<P>ファイルのコピーを制限するライセンスが関連付けられた Windows Media ファイル。ライセンスに記述されている制限は、ライセンス作成者によって異なります。Windows Media Player を使って CD からコピーしたファイルには、再生をそのファイルを作成したコンピュータだけに制限するライセンスが割り当てられます。|
  61.